【高齢者にとって照明は大切?】高齢者のために照明を選ぶ時の注意点
こんにちは、紺野真琴です。
高齢者にとっては照明は非常に重要です。高齢者は視力が減退したり、色彩や形状の判別が困難になることがあります。適切な照明によって、安全な移動や仕事をすることができるようになり、健康状態の改善にも役立ちます。
高齢者と若者の照度の違いについて
高齢者と若者の間には、視力や色彩認識能力に関連した照度の違いがあります。つまり若者と高齢者が見ている明るさの感じ方は異なる訳ですね。
歳をとると視力が減退したり、色彩や形状の判別能力が低下したりします。そのため、高齢者にはより高い照度が必要です。
高齢者にとって何色が一番よく見えるの?
高齢者にとって見やすい色は、一般的には明るい色、特に明るい黄色やグリーンなどが見やすいとされています。
これは、高齢者に多い視力の低下や色彩認識能力の低下が原因で、明るい色が鮮明に見えるからです。また、明るい色は周囲との対比が強く、空間の深さや大きさを示す効果もあるため、高齢者にとって適した照明色となります。
ただし、個人差がありますので、ご本人にとって一番見やすい色は異なる可能性があります。実際に試してみるのが一番手っ取り早いかもしれません。
わかりやすい照明の選び方を3つ
次に実際に照明の選び方について簡単にご紹介します。
明るさが調節できること
光の強さを調節できる照明を選ぶと、昼と夜で適正な明るさに合わせることができるので便利です。夜に眩しいのは誰でも不愉快ですよね…。
最大の明るさは大きい方がよいです。読書や何かしらの作業をするときには高い明るさが必要ですもんね。
また夕飯後や就寝時にあわせて色調が調整できるタイプがおすすめです。体内時計を合わせることができて質の良い睡眠をとることができます。体内時計がおかしくなるのはいやですよね。
色彩を正確に認識できる照明にする
高齢者は色彩や形状の判別が困難なことがあります。正確な色彩再現ができる照明を選びましょう。白熱灯は全体的に赤みがかった色味になります。例えば、オレンジが赤く見えたりします。蛍光灯は青や黄色が強くハッキリと識別できますが、赤色のリンゴなどは少し薄暗く見えます。
その方が識別しにくい色彩を考慮して、照明を選びましょう。
安全性の高い照明
滑りやすい床や階段などの場所には、安全性が高い照明を選びましょう。
昔ながらの白球は熱を帯びやすいです。そのため万が一高齢者が触ってしまうと火傷してしまうかもしれません。LEDは熱を帯びにくいです。そのためLEDライトがおすすめです。電気代の節約にもなります!
廊下にフットライト(足元灯)があると夜に部屋からトイレにいく時なども安心ですよね。それも人の動きを感知して自動で点灯してくれるセンサーライトであれば高齢者の方が前を通るたびに明るく照らしてくれるのでなお安心&便利です。
我が家でも使っている自動センサー付きのライトはこちらです。安くておすすめです!
間接照明・補助照明の活用方法
間接照明や補助照明を使うとなお素敵だと思います。間接照明は、天井や壁などからの光を取り入れて、室内全体を柔らかく照らしてくれます。このような照明は、視力の低下した高齢者にとって、目を疲れさせないような照明となります。嬉しいですね。
補助照明は、主照明とは別に、特定の作業や場所に必要な照明を提供することができます。例えば、ベッドサイドテーブルなどに小型のテーブルランプを置いたり、読書などに必要な場所には、デスクランプを使ったりすればより快適に生活することができるかと思います。
高齢者にオススメの間接照明はこちらです。おしゃれでお気に入りです。
高齢者にLED照明がオススメの理由 4つ
寿命が長い
LED照明は、他の照明方法よりも長い寿命を持つため、照明の交換頻度が少なくなります。これは、高齢者にとって手間がかからないというメリットがあります。何度も買い替えたり、電球を付け替えなくてもいいのは楽ですよね。
省エネ
LED照明は、他の照明方法よりも省エネであり、電気代の削減にも役立ちます。昨今、電気代が上がってますよね。ウチの家計にも大打撃….。電気代の節約にもLEDはおすすめです。
色彩の柔らかさ
LED照明は、色彩の柔らかさや色温度の調整ができるため、視力の低下した高齢者にも親しみやすい照明環境を提供することができます。すでにご紹介しましたが、高齢者は色彩や形状の判別が困難なことがあります。白熱灯や蛍光灯は人によっては色が認識しにくくなります。LEDは無難といったところでしょうか。
補助照明としても使用可能
LED照明(これに限ったことではないですが)は、補助照明としても使用することができます。高齢者にとっては、場所によって光量を変えられるというメリットがあります。特に夜は見えにくいところがなくなるだけでも転倒やうっかりミスを防ぐことができます。
照明を設けることは認知症の予防にもなる
高齢者にとっては照明が大切であり、適切な照明は安全性や認知症の予防に寄与することがあります。一般的には蛍光灯やLEDなどが使われていますが、これらの照明はメラトニンの分泌を抑制することがあります。
そのため、適当な照度にすることで良い睡眠を促し、アルツハイマー型認知症のリスクを低減することができます。一部施設では夜間になるとメラトニンを抑制しないとされるオレンジ色の照明を使用することもあります。仮に認知症になってもアナタの意思を反映できる様にしておくことも必要でしょう。
照明を正しく調整し、生活リズムを正しく保ちたいですね。
高齢者のために照明を選ぶ時の注意点をご紹介しました。
「もしもの時」のために
「もしもの時」のために、今から終活意志を共有しておきませんか? シェア型エンディングノートを使用すれば簡単に終活意志を共有することができます。もし知らないのであれば、こちらのリンクをその方に送り、終活意思を共有してもらいましょう。 シェア型エンディングノートなら、どこよりも簡単に素早く終活意志を共有できます。
- どんな介護を受けたいのか?
- 延命治療はしたいのか?
- どのような葬儀がいいのか?
このシェア型エンディングノートは家族や知人といった大切な人に共有(シェア)することを目的に作っています。
より多くの人に終活意志を共有してほしいと思い、完全無料で公開しております。
簡単にシェア型エンディングノートのメリットを3つご紹介します。
1. 厳選された質問集
「人生の終え方」と「その方の想い」に注目したカテゴリーのみを選んでいます。合計30個もない質問数です。(他のエンディングノートは130個ほどあります。)
2. ポンポン進めるストレスフリー仕様
基本的に選択式の回答になっています。そのため自由に記載するよりもずっと考えやすいです。もちろんその方の想いを自由に表現できるスペースもご用意しています。簡単に回答し、共有することができます。
3. シェアすることに特化
ノートを誰かに手渡すのは勇気がいりますよね?シェア型エンディングノートは、全てインターネット上で完結します。想いを記入し、URLを大切な人に送るだけで、普段は照れくさい「手渡す」という行為ができます。
是非この機会に無料の、シェア型エンディングノートを試してみてください!
シェア型エンディングノートを試してみる(完全無料)